韓国ドラマ「SKYキャッスル」4話あらすじ感想レビュー *ネタバレ

韓国ドラマ「SKYキャッスル」4話あらすじ感想レビュー *ネタバレ

どもども♡

はい韓国ドラマSKYキャッスル(スカイキャッスル)4話見終わりましたー♡

 

View this post on Instagram

 

annyeongkdramaさん(@annyeong.kdrama)がシェアした投稿

もうハマりすぎて先々行ってしまってたんですけど、躍動感持って感想レビュー書けないんで、どうにか止めました!!笑

どんどん面白くなってまいりましたね!!

これほんまに止めるの困難なんですよ。笑 どんどんいってしまうんで、スカイキャッスル見る際は結構時間に余裕がある時をオススメします!笑

平日に見てしまった日には、眠れないこと間違いなしです。

ではでは韓国ドラマ「SKYキャッスル(スカイキャッスル)」4話あらすじ感想レビューいきまっす♡

ツイッターで記事更新お知らせしてます♡ → 𝐃𝐫𝐚𝐦𝐚𝐰𝐫𝐢𝐭𝐞𝐫 𝐍𝐚𝐧𝐚



 

韓国ドラマ「SKYキャッスル(スカイキャッスル)」4話あらすじ

出典:NEVER

自分の貧しかった過去を新住人イスイムに思い出されてしまったソジンは、その事実を黙っているように頼みます。「牛の内臓を売っていた酔っ払いの父を持つミヒャンは私には恥部だから。」と言うソジンに、イスイムは「変わらないわね。あなたがミヒャンでもソジンでも関係ない。牛の内臓を売っていた人の娘でも、大学教授の医者の妻でも私には関係ないわ。どうして私があなたの人生の指図するのよ。」と言います。

ミョンジュの自殺はヨンジェの家庭の問題であり、ヨンジェと自分の娘は違うと思い直したソジンは受験コーディネーターであるキムジュヨンに謝罪のメールを送りますが返事はありませんでした。電話も通じず、茶菓子を作って持っていく事にします。

読書討論会を続行するか否かの投票結果賛成は4、反対は9票でした。チャミンヒョク(キム・ビョンチョル)、はその事実にショックを受けます。ミンヒョクの息子2人は「大変なことになるぞ。お母さんが虐待受けるのは見たくない」と心配します。

Advertisement

そして息子たち二人は父ミンヒョクにスタディルームで指導を受けます。ミンヒョクは息子たちに難易度の高い問題を4分以内に答えるよう指示し、ソジュンが答えられなかった為、スタディルームのドアをロックします。ミンヒョクはソジュンにピラミッドの前にひざまずくようにし、「父さんはこの頂点に立つことができなかった。お前はピラミッドの頂上に立て。できるよな?」と圧迫します。

以降ミンヒョクは妻のノスンへが子供のための飲み物を作るという言葉に「子供たちだけストレスを受けたのか?私は?夫の顔に泥を塗った気分はどうだ?」と怒り、スンへが「投票しようとしたのはあなたでしょう。あの読書会であなたは劣等感をぬぐいたかっただけでしょう?医者の家ばかりの中で、あなただけクリーニング店の息子とゆう劣等感を。間違っていますか?」と言い、「息子をあなたの劣等感をぶつける対象にしないで。」と息子に怒りをぶつける夫を一喝します。

Advertisement

そして妻スンヘからソジンの娘イエソが受験コーディネートの指導を辞めたことを教えられます。

ソジンはもう一度キムジュヨンに娘の指導をしてもらおうと茶菓子と謝罪の手紙を渡しに行きます。その茶菓子の最下部には金塊が入っていました。その頃キムジュヨンはミンヒョクと会っていました。ミンヒョクは息子のコーディネートを頼みます。

その頃、イスイムは新しい本を書く為、ソジンの次女であるイェビンにインタビューする為訪れますが、イェビンがコンビニで塾の仲間たちとお菓子などを万引きし、そのお菓子を踏みつけにして遊んでいるのを目撃します。

ソジンはキムジュヨンの側近から重箱を返され、そこには金塊が入ったままでした。そしてキムジュヨンがミンヒョクの家庭を訪れていることを知り、スンヘと会話しているのを目撃します。そして焦ったソジンはキムジュヨンを訪れ、膝まずきながら謝罪し、涙ながらにもう一度娘のコーディネートをして欲しいと懇願します。

キムジュヨンは「もしヨンジェのような悲劇が起こっても、全て受け入れるとゆうことですね?全て受け入れるのかと聞いているのです、お母さん」と詰め寄り、ソジンは「はい、もちろんです。受け入れます」と答えます。そして娘のコーディネートをもう一度してもらえる約束を取り付けたソジンは満足げに帰ろうとしますが、その時自殺したミョンジュの息子ヨンジェとすれ違い、4話は幕を閉じました。

ピラミットのシーンめっちゃ怖いって。笑

このミンヒョク父ちゃん怖いと同時になんか笑けるのは私だけですかね?笑

それぞれの親が子供たちのために必死になる姿がこの4話は浮きぼりになりましたね。

はいでは「SKYキャッスル」4話感想レビューいきますー!!

Advertisement

 

韓国ドラマ「SKYキャッスル(スカイキャッスル)」4話感想レビュー*ネタバレ

出典:NEVER

この「SKYキャッスル」はちょっとブラックコメディ的な要素もあって、お〜こわっ!ってなると同時にちょっと笑けてくるんですよね。笑

まあかなり極端に描かれてますが、他人事ではないのがまたこのドラマの面白いところですよね。

こえええええぇぇぇ。笑↑

これミンヒョクはんはかなり極端やけども、自分が果たせなかった夢や手に入れたかった地位を子供に望んでしまうのは、別に珍しいことではないですよね。

私娘が生まれたら、ソイングク殿みたいなくっっそイケメンで出来た人間と結婚させたいですもん。笑 ←え。

でも子供からしたら、そんなんもん知らんがな。君の人生ちゃうぞって思いますよね、そりゃあ。

Advertisement

でもね、私の知り合いの医師ですが、皆様二世とか三世とかお父さんがお医者さんでって方が多いんですけども、意外にも自分は医師になりたいって小さい頃から思ってたって方が多いんですよね。

親から言われたわけでもなく、自分の意思で医者を志したってゆう人が多いです。

逆に医者以外の道が思い当たらなかったそうです。

なんか優秀な子ほど親に勉強しろって言われたことないとか言わはるんですよね。

嘘つけよ。どんだけ立派やねんてほんまに。って思ってましたが、やはり自分の中でこみ上げる想いや夢などがない限り、ここまでの努力ってできないですよね。

押し付けられたものじゃなく、自分の好きなことだからこそ頑張れるのが人間ですもんね。

そしてそして4話は何と言ってもこのシーンですよね。

 

View this post on Instagram

 

포코🌸(ポコ)さん(@pinopino1228)がシェアした投稿

はい息止まる。

怖いねんてこのコーディネーター。なんなん?

このキャラクターまじで韓国ドラマの歴史に残るレベルのインパクト。笑

私この人次の日速攻夢に出てきましたもん。笑 すんごい存在感。ほんまに。

一瞬出てきただけでも呪われそうなこの恐ろしさ。笑

何企んではるんかわからんけども、ちょっと笑ってはんのとか怖すぎて震えます。

でも私この人結構好きです。笑 てかこの人あってこその「SKYキャッスル」って感じなんですよね。

あと好きなキャラといえばこの人♡

 

View this post on Instagram

 

Crazy Heraさん(@crazyyhera)がシェアした投稿

このチンジニってキャラはめっちゃ派手やけど、なんかすんごい人間らしくて好きです。

そして死ぬほど美しい。このチンジニの家庭だけ旦那さんもむっちゃ弱々しく平和でなぜかほっこリさせられます。

一人一人の登場人物が、かなり強欲で我が強いんですけど、この「SKYキャッスル」の凄いところは、不思議とイライラしないところなんですよね。

普通ドラマに一人はいるじゃないですか。こいつなんやねん!!!って人。

でもねなんかなんか我は強いんですけど、一人一人が魅力的なんですよ。人間くさいってゆうか。

 

View this post on Instagram

 

윤세아さん(@loveyoonsea)がシェアした投稿

キャストがみなさん演技バケモンなので、熱中してほんと一瞬で1時間が過ぎます。

今後このキムジュヨンのコーディネートでソジンの家庭がどうなっていくのかが見ものですね!

自分の家庭だけは大丈夫や思ってはるとこがなんか危険な香りしかしないですけども!

ではではまた「SKYキャッスル」5話の感想レビューで♡

人気韓国ドラマ多数♡

まとめ

「SKYキャッスル」の感想レビュー書き出してから、なんか恋愛ドラマへの熱が戻ってまいりました!!笑

思いっきり馬鹿馬鹿しいラブコメとか見たいです今。笑

ソイングク殿カメオ出演の「アビス」5月6日から韓国放送スタートしますね!

もうあの死神ぐーさんがイケすぎててそれだけでご飯3杯くらいいけそうですわ。

「アビス」感想レビュー書こうかどうしようか迷っておりまする。

ぐーさん出演分だけ感想書こかな。←え。

まあまた決定しましたらお知らせいたしますね♡

ではではまた♡

nana💓

韓国ドラマ「SKYキャッスル」あらすじ感想レビューカテゴリの最新記事