どもども♡
INFINITEのエル(キムミョンス)主演、韓国ドラマ「ただひとつの愛」見終わりましたん♡
この投稿をInstagramで見る
ちょっといまいち日本タイトルの正式名称がわからんのですけども、「ただ一つだけの愛」とか「天使のラストミッション」とか。KNTVのタイトルが「ただひとつの愛」なってたんでとりあえずそれでいきます。笑
てかファンタジー苦手なくせにひたすらにファンタジー続くやつ。笑
いやこのドラマはたとえ苦手なファンタジーでも絶対見ようと思ってたんですよ。
なんとなくドラマポスターってゆーかパッケージ(韓国の方のね)が雰囲気あって好きやったんですよね♡
そんなハマったかと言われるとどハマってはないですけども私的には結構好きなドラマでした!
って事でエル主演、韓国ドラマ「ただひとつの愛」あらすじ感想レビューいきまっす♡
*ネタバレなしでいきます!
エル主演 韓国ドラマ「ただひとつの愛」あらすじ
この投稿をInstagramで見る
地上に派遣された天使のダン(キム・ミョンス)は全ての任務を終え、24時間後には天国に戻る予定。そんな中公園で盲目の女性、ヨンソ(シン・ヘソン)を見かける。将来有望なバレリーナとして活躍していたヨンソだったが、3年前に事故で失明し、角膜移植手術を待ち続けていたのだった。だが、一向に手術は受けられず、バレリーナへの夢を絶たれたヨンソは今は亡き両親が残した豪邸で、チョ秘書(チャン・ヒョンソン)に当たり散らし、愛を信じられなくなっていた。目が見えないヨンソだが、何故か普通の人間には見えないダンの存在を感じ、ヨンソの反応に驚いたダンは慌ててその場を去る。その後、ヨンソとチョ秘書が乗った車が事故に遭う。命を落とす運命にあったヨンソだが、彼女の「生きたい」という声を聴いたダンは‶人間の生死に関わった天使は消滅する“という掟を破りヨンソを助けてしまう。そして一命を取り留めたヨンソは事故で命を落としたチョ秘書の角膜を移植され光を取り戻す。一方消滅するはずだったダンだが、消滅の代わりにあるミッションを与えられることに。それは100日間、恋のキューピッドとなり人間に愛を教えること。こうして人間の姿になっ たダンはヨンソの秘書に応募し、彼女に真実の愛を見つけさせることに。その頃ヨンソのバレエ団で芸術監督を務めるガンウ(イ・ドンゴン)はヨンソの視力が回復したことを知り、ある想いから彼女をバレエに復帰させようとする。
出典:KNTV
散々韓国ドラマでは出尽くした人間×人間以外のファンタジーでありますが、今回は。
天使です。笑
出典:KNTV「ただひとつの愛」
天使×バレリーナの恋ってゆう今まであったようでない設定なんですけど、このバレリーナ演じたシンヘソンのバレリーナのシンクロ率が高すぎるのと、エルくん演じた天使のシンクロ率が高すぎる!
もうそれに限るわこのドラマは。笑 ←え。
ファンタジー苦手すぎる芸人のnanaでもちょっと世界観に引き摺り込まれそうなるくらい、絵的に芸術的な雰囲気が漂うとっても美しいお話でした。
途中なかなか進展がない展開に本国では視聴率が伸びなかったみたいですが、このドラマは後半が結構良きなので最後まで見る価値はあると思います。
ちょっと天使界の掟みたいなんがえ?どゆこと?ってなること多かったですけど、多分それは私のオツムが弱いからやと思います。笑
って事で「ただひとつの愛」感想レビューいきまっす♡
エル主演 韓国ドラマ「ただひとつの愛」感想レビュー *ネタバレなし
この投稿をInstagramで見る
この「ただひとつの愛」見たい!って思ったきっかけがね、私が空星の感想レビューの頃から使わせていただいてる神動画をUPしてはるbpwinces!さんのYouTubeチャンネルにこのドラマの動画が上がってたからなんですよね。
あんまりネタバレない動画貼っときまするね。
私見たのはbpwinces!さんの別の動画やったんですけど、動画見た時点でちょっと泣きそうなっていやこのドラマは観なあかんわ。ってなり見た運びです。笑
まあストーリーとしてはよくあるファンタジーっちゃよくあるファンタジーなんです。
愛を知らないバレリーナに舞い降りた天使。的な。
もうこのドラマにはまれるか否かはエルくんにはまれるか否かにかかってます!!
私KPOPかなりうといんでエルくんがINFINITEのメンバーってことは存じてたんですが、俳優としてのエルくんはこのドラマで初めましてだったんですけど、
いやあ〜エルくん、リアル天使でしたわ。
この投稿をInstagramで見る
いやまじでリアル天使。
しょっぱなのご登場から、え?なになに?!落としにかかっとるな?!ってなるくらい、なんやろうこの世のものとは思えない感。
実際の天使知らんけど、まじ天使がいるならこの人みたいなんやろなってくらいのシンクロ率ってゆうか。
この投稿をInstagramで見る
なんかなんてゆうん?このフワッフワ感。(伝われ)
角がないってゆうか柔らかさ100ってゆうかね〜とりあえずこのエルくん演じる天使にハマったらこのドラマはやばいくらいハマると思います。
私どっちかってゆうと可愛い系男子ちょっと苦手分野なんですけど、この天使可愛いだけじゃないってゆう振り幅きかせてくるんで結構きゅんとしましたです♡←チョロい
この投稿をInstagramで見る
あとやっぱり絵的すんごい綺麗ってゆうかファンタジーの世界観をどこまでも追求してる感じが良き。
序盤に羽はやしてくる段階でこれわたしいけんのか?ってなりましたけども、完走できたのはエルくんの天使ぶりが完璧やったのとシンヘソンのバレリーナが芸術的で美しすぎたからですね。
この投稿をInstagramで見る
めちゃくちゃ難しい役どころやったと思うんですが、もう後半バレリーナにしか見えへんくらい乗り移ってはる感じでした。
彼女が踊るジゼルはめちゃくちゃ感動的でしたし、このバレリーナってゆう設定がこのドラマの格をあげてたかなって思いますね。
この投稿をInstagramで見る
とにかく世界観の美しさみたいなものが際立ってたし、ストーリーに既視感はあったけどラストまで美しさに目を奪われました。
シンヘソン演じるヨンソが序盤の氷のような冷たいひねくれ女から段々と笑顔も見えて恋する女子になってく感じもめっちゃ可愛かったし、そこを上手いこと包み込む天使の懐に乾杯ってゆうか。←なにが?
この投稿をInstagramで見る
最近こうゆう人間×人間以外ってめっちゃくちゃ多いし、年下男子的設定もかなり多いと思うんですけど、もうこれは主演の好みですよね。
わたし的にはやっぱりしつこいけどヨジング主演の「絶対彼氏」がファンタジージャンルでは一番グッときたかな〜。
やっぱヨジングが個人的にめちゃくちゃ情わくってゆうのがおっきかったし、久々に観たファンタジーやったってゆうのもあったと思いますけど、後半の畳み掛けが一番えぐかった。
なので「ただひとつの愛」もやっぱり後半もっとくれ病に陥りました。
「ホテルデルーナ」しかり、私のファンタジー飽きがすんごかったんで時間置いてみようと思ってたんですけど、このドラマだけは何故かどうしても見たかったんです。笑
でもこのドラマはラストまで見てほんと良かったし、私のファンタジー飽きをもってしても童話のような素敵なドラマで心打たれるものがありました。
ほんでこれは朗報。キスシーンめっちゃ攻めてました。
この投稿をInstagramで見る
ネタバレんなるんで載せませんけど、エルくん!!!!え?え?まじかよ!!! ってなりました。笑
正直ゆうと巻き戻しました。一回。いや二回ほど。←え。
可愛い天使の男覚醒は半端ないし、顔が可愛い系なだけにおおおお〜〜〜ってなりまひた。すんません。
これだけでも見て欲しいですわ。笑 わたし的一番の見どころです。
まあキスシーンはさておき真面目な話、相手のために全てを差し出す自己犠牲の愛ってゆうか愛の真価とは?みたいなお話でした。
この投稿をInstagramで見る
叶わないからこそ人間は永遠の愛を誓いたくなる的なセリフはほんと的を得てるし、叶ってしまったらその愛の大切さを時間と共に忘れてしまうのも人間よなあみたいなことをふと考えさせられました。
兎にも角にもエルくんが天使すぎたし(しつこい)日常を忘れて癒されました。
ファンタジーに枯渇してめっちゃ現実離れしたドラマ見たい!!って時に見ることをおすすめします♡
まとめ
ってことでファンタジージャンルにはしばらくおさらばして、ちょい前に1話見た段階でこれはある程度気合いがいると思って寝かし続けてた「ミスターサンシャイン」を体育座りで見てます。
これすんごいです。序盤から全てが圧巻で言葉失ってます。
1話見るごとにどっと疲れてます。ほんと。俳優がすんごいわこれは。
ってことで見終わりましたらまた感想レビューあげますね♡
ではではまた♡
nana♡